2006年03月10日

[ USA]

GM頑張る。

JDPowerによると。。。
昨年の全米自動車売上ランキングベスト10は

Ford F-Series
901,463
Chevrolet Silverado
705,891
Toyota Camry
433,703
Dodge Ram
400,543
Honda Accord
369,293
Honda Civic
308,415
Nissan Altima
255,371
Chevrolet Impala
246,481
Chevrolet Malibu
245,861
Chevrolet TrailBlazer
244,150

エクスプローラーが大暴落NO.1SUVの座をトレールブレーザーに明け渡した模様。その一方、Fシリーズは手堅い一位を確保。ということは、アメリカ人はリジットアクスルが好き?
インパラ、マリブの健闘が光りますね。
それにしてもアメリカ人ってトラック好きですね。トヨタの新工場がフル生産に入って、たくさんトラックが供給されたらどうなるのか楽しみ。

ところでTOPの年間901,463台は一日あたり2470台、一時間あたり100台 セールスなら驚かないけど、それだけ作っているっていいうのもすごいなぁ。。。。

2006年01月25日

[ ]

ついに首都陥落?

米ストックカー・レース、来年からトヨタが参戦 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

いきなりネクステル・カップ参加かぁ。(ところでネクステルは買収されたけど名前はそのまま?)トラックシリーズではトヨタがとっても強かっただけに、今回もそのまま行きそうだなぁ。チームやドライバー、そしてスポンサーはどこになるんだろう?

ところで、いつも気になるのが日本のマスコミのNASCARについての報道。「市販車をベースにした車で戦う」NASCARとかって表現をよく見かけるが、それは全然逆。むしろ日本のGTとかの方が市販車ベース、NASCARは全く別の車を起こして、最後にかぶせる皮に市販車の絵を描くことと名前を使うことくらいで、市販車と共通の部品は一個もないと言ってもいいくらいのはず。それをストックカーと言い切るところがアメリカらしいし、結果として世界でNo.1の観客動員数を誇るプロスポーツとして成功している。

レクサスじゃなくてトヨタで参戦。クライスラーもダッジだし、基本的にNASCARは低価格ブランド同士の戦い。元々レッドネック(首が日焼けしている南部の白人低所得労働階級のこと)のスポーツと言われていたこともあり、大衆向けなんだよね。

今年はトヨタが生産世界一になるだろうし、来年はNASCARデビューだし、もはや自動車はアメリカのものではなく名古屋のものなのかもしれない。昨日フォードのレイオフが発表されましたが、そのときに「世界2位の」ではなく「アメリカ2位の」フォードという表現をしていたのがすっごく印象に残った。もはやアメリカの自動車産業は世界をリードするものではないって自覚があるんだなぁ。

2006年01月14日

[ USA]

アメリカにおける運転免許って

CNN.co.jp : バイク事故のシュワ知事、実は「無免許」 ? - USA

所詮この程度なら免許とらなくてもいいよねって感じ。。。。
罰金もたかがしれているし。ちなみに免許を取るのにかかるお金は$15程度。
バイクの場合は自分のバイクに乗って試験場まで行き、幅1mくらいの一本橋と8の字とスラロームをすれば合格。たいていの場合、技術よりも小さいバイクを入手することのほうが困難。