2004年08月11日

ちょっと脱線

stt.jpg
少し話が脱線してしまいますが
今回は以前掲示板にも書きこみしたことがある事件?について書きますね
着々とガレージの基礎工事も進み嬉しくしていたある日のこと
朝出勤しようとカマロのキーを捻ったら「ギャ~~!」という異音が!
エンジンはかかっているんですが何やらおかしい感じ。
慌てて止めておそるおそるもう一度キーを捻ると今度は「キュィ~ン」と
空回りしてエンジンはかかりません、すぐ原因を調べたいとこですが遅刻しそうなので
その日は嫁の軽四を奪って出勤しました。
帰宅して原因を調べてみたところ…セルモーターのハウジングが割れてピ二オンも
バラバラになってしまってました。
基礎工事の邪魔にならないようにとカマロは隅っこのほうに停めてたので作業のやりにくいこと!
コンパネとブルーシートを敷いて下に潜ってセルモーターを外してると雨が降りだして
びしょ濡れになりながらの作業となってしまいました。
これじゃ以前の借家のときと同じじゃないか~!
あと少し壊れるのが遅かったら(壊れないにこしたことはありませんが、笑)屋根の下で
作業できたのに…
工事中のガレージがうらめしく思えました。

2004年08月08日

床と油流出対策

bunrisou.jpg
ガレージの床は塗装ではなく「カラクリート」という、コンクリートの表面に塗りこむ
粉末状のもので色をつけることにしました。
色は緑では一般工場的すぎるので、確か12色あった色見本の中から汚れが目立ちにくくて
明るめの色のベージュっぽいやつに決定!
それでも使っているうちには汚れが付着してくるのは仕方ありません。
汚れた際にはデッキブラシでゴシゴシ洗って水で流せるように床に排水溝を作って
排水できるようにしたんですが、この排水に万一油が混じってしまったら大変!
周囲は田んぼや畑ばかりなので農業用水に油が出てしまうと責められてここに
住んでいられなくなってしまいます!
もちろん油の流出が無いよう十分気をつけますが、念のために分離槽を設置しました。
当初予定には無かったんですが、こうしておけばまず安心でしょう。