|
|
|
>トラブルその3:Dレンジに入れるとエンストする!
> これがもっとも深刻です。アイドリングはするのですが、DレンジやRレンジに入れるとエンストします。エンジンを吹かすと4000回転以上までスムーズに吹け上がります。
これが難題でした。エンジンが温まると、DレンジやRレンジに入れてギヤがつなかったとたんにエンストするのです。
これでは修理依頼のためにディーラーまで自走していくことすらできません(--)
なお、タコメータ修理が完了してからわかったのですが、暖気が終わって水温が100℃近くに達してもアイドリングが(PまたはNポジション、エアコンOFFで)850rpmぐらいから下がらないことも判明しました。
詳しい過程は、はしょります。おおざっぱに下記のようにトラブル・シューティングしました。
(1)シフトレバー・ポジションをECMが把握していない?
自作スキャナ(WinALDL)で調べると、ECMはPark/Neutral信号を正しく認識していました。
(2)エアコン・リクエスト信号をECMが把握していない?
自作スキャナ(WinALDL)で調べると、ECMはエアコン・リクエスト信号を正しく認識していました。
(3)IACモータ不良?
手持ちの新品と交換しましたが変化なし。
(4)MAPセンサ不良?
ほんの少しだけ出力が低めだったので新品と交換しましたが、症状に変化なし。
(5)バキューム・リーク?
暖気後のアイドリング状態で850rpmも回っているということは、leanになっている可能性があります。エアが多めか、燃料が少な目かの可能性があります。
ゲージ付きMityVacでリークを調べてみました。どうやればリークを調べられるのか…悩んだ末、バキュームのソース側からMityVacで吸ってみて、真空状態が維持されるならリークなしと判断することにしました。バキュームはTBIボディに設けられたスタブからバキュームを必要とする負荷に接続されているので、各スタブのチューブを引き抜いて、それぞれ真空引きしてみました。その結果、気になるような漏れはありませんでした。
となると、後はエンジン自身のバキューム・リークですが、それは私の手に負えないので考えないことにしました。(^^;
(6)ガソリン不良
昨年の7月に満タンにしたガソリンが劣化したのかもしれません。10か月近く前のガソリンですから…(^^;
満タン容量60Lのタンクから、チューブを使って約40Lを排出し、後述する水温エミュレータを接続してガソリンスタンドまで自走し、満タンにしましたが、症状に変化なし。
(7)ディストリビュータ?
ディスビキャップは17年間、一度も交換しておらず、かなり磨耗していましたので、とりあえず新品と交換しました。そのとき3cmぐらいある金属片が出てきました(^^; どうやらディスビの部品のようですが…、エンジンは(少し早めながら)順調にアイドリングするので、これが原因ではなかろうと判断しました。
(8)O2センサ不良?
rich、leanを行き来しているのですが、暖気が終わった状態でギアをPまたはRに入れるとエンジンはエンストします。その直前に著しくleanになることがわかりました。
これは原因として見込みがありましたが、O2センサを新品と交換しても症状に変化はありませんでした。
−・・・−
ここで私は力尽きました。残るはディストリビュータですが、私はディストリビュータ・レンチをもっていません。ホールド・ダウン・プレートを押さえているネジを回せません。2年前の時点で購入済みの新品ディストリビュータがあるのですが、自分では交換できません。KTCの高価なスタビー・ソケット・レンチとか、100円ショップのツールをグラインダで切断加工するなどして見ましたが、ネジを回せません。
ほかにやらなければならない私用も抱えているので、私はギブアップし、ヤナ○殿にお願いすることにしました(^^)
ヤナ○殿の担当者の方は、2年前と同じ方で、私を覚えておいででした。今回も、私の試行錯誤の過程をA4用紙2枚にまとめたものを添えて、また手持ちの新品部品も添えて、もし使えるようなら使って欲しいとお願いしました。
原因は、朽ちたディストリビュータでした。タイミングを生成する歯が欠落していたのが原因でした。
修理に先立ち、あれこれ基本的な測定をしていただいたので、それなりに費用はかかりましたが、持ち込んだディストリビュータを使っていただいたので、部品代は少な目で済みました。
難しい修理ばかりお願いしてスミマセン>ヤナ○殿 m(__)m おかげさまで無事に復活できました。
ヤナ○殿の担当者の方が誠実な方で助かりました(^^)/
写真はディスビキャップから出てきた部品と朽ちたディスビです。普通はここまで朽ちるまで使わないんでしょうね。(^^;ゞ
F-body保存会諸兄のご指導のおかげで、2〜3年前までメカ音痴だった私にも少しDIYメインテナンスできるようになりました。この場を借りて御礼申し上げます。

【what.jpg : 14.7KB】

【broken.jpg : 52.4KB】
|
|
1,824 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@softbank219187084005.bbtec.net>
|