|
KiDさん
早速のご返信ありがとうございます
純正オーディオを何とか入手する、少々の飛び出しは何とかごまかす(Panasonicのは奥行き155mmで何とかなりそう)そしてKIDさんのおっしゃるリモートにするの3通りで考えて見ます
キャブレターのおかげでアイドリングも安定し、パワーも変わったように思えないので当分はこのままでいってみます(ただしクルーズコントロールは無効、燃費もまだ計測していませんが)。 将来はまたTPIに戻すかもしれません。 フルコンなるものを知らないのですがECUに替えるものなのでしょうか?
ATFは心情的にも次回車検時取り替えたいです。 その方向で車やサンにまた相談してみます。 普通は全量取り替えるものだと思っていたのですが全量交換は難しい技術なのでしょうか?
あと一点だけオリジナルから変更したものがあります。 もとはリアゲートを取り囲む巨大なリアウイングだったのですが嫌いなのでナイトライダーの初期のアレに交換しました。 やはりファイアバードのお尻はこれに限ると気に入っています。
ではまた
▼KIDさん:
>こんにちは
>
>色々長い道のりを乗り越えて来たみたいですね(笑)
>オーディオは見えないとダメ派ですか?音だけでいいのなら、本体をどこか別の場所にしまって、コントローラーだけ別体になるものを使う手もありますよ。
>
>純正のECUは確かにまた壊れるとけっこう出費となりますね。フルコンを入れるという手もあります。たしかACCELからTPI用のフルコンが割りと安く出ていたはずですが。。。他にも色々MOTECとかHollyとかも出してますよ。
>キャブの利点は、最初のコストが安い?のと調整できるものが少ないからとりあえずの設定するのが楽というとこで、むしろ整備と調整はインジェクションより大変だと思いますよ。もっとも、これも人によるみたいで、自分でいじるのが苦じゃない人にはキャブの方が楽しいみたいですね。
>
>ATFは、すっかり開けて掃除できるなら交換した方がいいと思います。(特にこれから長く乗るつもりなら)
>
>早く全部終わって走り出せるといいですね。もうあと一歩という感じでしょうか?
>
>
>▼pinetreeさん:
>>こんにちは
>>3年ほど前に何度か投稿させていただいたものです
>>実用に使おうとトランザムGTAを入手、とにかくオリジナルの状態に戻したくて3年がかりであちこち手を入れてやっとまた投稿できるようになったところです。 ボディはそれほど痛んでいなかったので必要な箇所を再塗装 W.ストリップ類も交換、ついでにカーブラも装着、低温度作動のサーモスタット、念のため手動制御の電動FANスイッチを追加、TPIのコンピュータは高価だしいずれまた故障するかもしれないと思い、親しくなったアメ車整備専門店のアイデアで"キャブレター"仕様に変更!(ご意見は分かれるでしょうけどコンピュータより調整、整備が容易?)、プルダウンユニットもDIYで再整備、いまはヘッドライナーキットの入荷待ちです。 後は純正の動作しなくなったカセットオーディオを何とかしたいのですがサイズが問題。 日本製1DINサイズのCDプレイヤーを取り付けたいのですが純正は奥行きが浅くて現在の日本製カーオーディオはパネルから飛び出しそうです。 皆さんはどのようにオーディオヘッドユニットを取り付けられているのでしょうか? 試みられた方のご教示受けられればありがたいです。 あとATFオイルも交換したいのですが聞くところでは長らくATFを交換したことの無い車は、交換しないほうが無難との声も聞きます(Fボディに限らず旧い車ではよく聞く話です) こちらもご意見あれば、お聞きしたいです 現在走行7万Mileで前回のATF交換暦は不明です。 よろしくお願いいたします。 もうしばらくしたら写真も掲載できると思います。 春頃には車検も取って(雨の日以外は)実用に供したいと思っている今日この頃です。
|
|