|    | 
     ▼Bauさん: 
>>今、オークションで3000円で出てますね 
>→ そうなんですょ。それです。オプトラにも付く様な事が書いてあった気がしますが、オプトラって もっと×2小さい(ウインドシールド的にも)クルマだった様な気が。。 
> 
 
ワイパーアームは93-97トラ/カマ専用品です。 
 
 
>>新品で片側$78もしますので、お買い得です。 
>→ 新品で・・とはどういう事ですか?まさか海外の製造元にまで確認されたのでしょうか!?いささん、そんなに知見の有る方なのですか!?恐縮なのですが☆。 
> 
 
ここに書き込みしてる中では、あまり物を知らないほうです(^^;) 
パーツリストの品番から追ってGMPartsDirectで検索かけただけです。 
適合はPartsAmerica、社外品検索はRockAutoで検索です。 
 
 
>>とにかく片持ちプーラー系が無いと意外と取れません。 
>→ 成る程。。確かにびっちりくっついてそうですね◎◎ 
 
ただし、WD-40とか吹いて引っ張りながらorプライバー掛けながらプラハンでコンコンやって 
取ってるところも見た事あります。 
後期はテーパースプラインでした。 
 
 
>>最近はカマロの話題もblogかmixiのカマロコミュばっかりですね… 
>→ 幾つかのオーナーズクラブページやブログにはお邪魔したつもりなのですが、 
>お仲間になれる手段を見出せないままです。。 
 
mixiはやってますか?ここの住人の方も一人しか見かけた事無いんですよね… 
愛知近辺でミーティングやってますよ? 
第一、第二土曜の 
アクアとと岐阜の駐車場(20:00〜23:00だったか?) 
とか・・・ 
でも、今月は集まらないようです。というか、寒くなると、過疎ります。 
 
 
>今夜は寝つきが悪い為(笑)、現在の愛車(フルノーマル)に対する思いを綴らせて下さい(笑)☆ 
>1.ワイパーの払拭状態を、通常レベルにしたい(笑)。 
 
国産用のワイパーゴムでOKです。 
純正ブレードであればセレナの6mm幅タイプが付きます。 
 
 
>2.前 愛車(トヨタ アリスト・・・初期モデル)に付けていた、19インチ・F:255,R:285サイズのタイヤが履けるホイールを、付けたい。 
>→ これまたネットで出ているPCDアダプターなる物の割り込みが必要だそうなのですが、アルミ削り出しだとかで6万円だったかなぁ?バカ高い!&フィッティングに自信と知見が無い◎別に鉄で作ってくれても良いのに◎◎ 
 
オクで15mm厚なら14000円で作ってくれるところがあります。 
25mm厚だと…佐藤精機なら28000円/2枚でセンターハブも付いてきますが、外車もいけるかは確認してません。 
私も国産ホイル付けてますが、はみださずに付けられるものはほとんど無く、 
8J以下ぐらいのものに限られてきます。 
 
 
>3.HIDに換装したい。 
>→ ネットで数多くの商品が出回っているが、別に青くなくて良いので常識レベルで日持ちする品質の物が選び切れない。 
 
アメ車ショップでの取り扱い製品が実績もあり信頼出来ます。 
 
 
>4.車高を下げたい。 
>→ 法規 最低地上高を満足するレベルで良いのだが、小生のカマロはRが棒(ホーシング?)で繋がっていて無闇に下げると車両背面視でRタイヤのオフセット(?)がズレるらしぃ◎ 
> 
 
ローダウン+ツライチを成立させる為には、アジャスタブルパンハードバーが必要です。 
 | 
     
    
   |