メイン | May 2004 »

April 30, 2004

シリコンバレーベイエリア

GWをカリフォルニアに帰省することになった。
まず兄のところに行ったが、基本的に滞在は自前でしたいので、部屋を別に確保した。
今回利用したのはCandlewoodSuitesのMilpitas。
実は前から目をつけていたのです。
理由1:場所がいい。SanJose空港に近い。SFOもまあ近い。ベイエリアなら大体どこでも行ける場所。
理由2:場所がいい。McArthy Centerというショッピングセンターにあるのだが、WalMart、SportsMart、BestBuy、Bordersなどが含まれていて、距離としては歩ける範囲でかなりの買い物ができる。もちろんフードコート的な店もあるので食べるのにも困らない。極めつけはとなりがIN-N-OUTだ。3食でも食べられるくらい好きなので完璧。ちなみに見える距離でも車で行くほうが無難。横断歩道などというものはないので。
理由3:フルサービスキッチンが部屋にあり、食器洗い機まであるので、自分で料理可能。もちろんナイフフォーク類までそろっている。食器も。実感としてはアメリカでアパート借りているのと同じ生活ができる。つまり格安。
理由4:ネットOK。部屋までEtherNetで引いてある。ファイアーウォールありと生インターネットが選べる。タダ。(^.^) ハイスピードといいつつ、実際は300Kbpsくらいだけど。。。。。まあ、OKでしょう。
理由5:ガゼボ&BBQグリルもあるし、Spaもあるし、プールもとなりのヒルトンのを利用可能。フィットネスマシンもある。
理由6:当たり前だが、値段が払える範囲である。

不満1:部屋に暖炉がない。ま、これは許せる範囲
不満2:渋滞がある。シリコンバレーだからしかたないか。たいした渋滞ではないし、抜け道があるからOK
不満3:グローサリーストアがちょっと遠い。といっても1マイルだし、どうせくるまで移動だからいいけど。

ちなみに不満と思うほどの不満はない。しいてあげればという感じ。数ヶ月くらいは滞在できそう。(^.^)
アメリカにすんでみたいタイプの人が滞在するにはいいんじゃないかな。

今回の不満は車ですね。レンタカーが日産セントラ。。。。。
次回はhartzでリンカーンLSを指定しようかな。。。と思いました。

それにしてもやっぱりカリフォルニアはいいなぁと実感。
やっぱりアメリカならこのへんに住みたい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1121

コメントを投稿


April 27, 2004

顔の見える政治

カリフォルニア州、大量送付されるCDのリサイクル法案を審議

こういうのを見ると、ああ政治って生活に関係あるよねって思う。ベストじゃないかもしれない、でも何もしないよりもずっといい。
どうしたら不法投棄がなくなるのか、どうしたらリサイクルが進むのか?こうするべきだから、こうしろ、だけで終わらせる日本の政府は少し見習って欲しい。

こういうニュースがあると、議員が日常生活を送っているんだなと思えるよね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1120

コメントを投稿


三兄弟ねぇ

3閣僚の国民年金未納:
「未納3兄弟だ」--菅直人氏が批判

いや、確かに払ってないのは悪いよね。そりゃ、悪い。でも、それでもやって来れちゃうようなシステムに問題がある。
「うっかりでした。ごめんなさい。」に、「国民の未納者もつまり、そういうことなんですよ。で、どうします?」って返したいですね。
ほんとに悪意が無く忘れていたのなら、そうなってしまうシステムに問題がある。
悪意があって払わなかったのなら、それに対応できないシステムに問題がある。
誰が好き好んで手間隙かけて、お金を納めに行くでしょう?義務ですといえば、それで済むと思うようなお上の考え方が古すぎる。
三人を個人攻撃するよりも、どうしてそうなったのですか?という部分を踏み込んで考えたほうがいい。
いっそのこと、間接税を思いっきり上げて、年末に保険料などを差し引いてから還付することにしては?

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1119

コメントを投稿


参加することに意義はなし

「ハギトモ」引退が残したもの…標準記録及ばず
 

オリンピックの水泳代表選手はいわいる一発方式で選ばれた。選考基準が明確で、泳ぎ終わった瞬間に行けるかどうかはっきりするという意味で、改善だったと思う。

しかし、その反面、メダル、決勝レベルに達していない記録では、仮に日本一でオリンピック自体の出場基準を満たしていても代表になれないという基準も生まれた。

日本記録を更新しても、オリンピックが出場を許可しても、決勝に残れない程度の選手が泳いで、”不様な”姿をさらすのはけしからん、金の無駄だというわけだ。
明確に「参加することに意義がある。」という言葉を否定したことになる。
もちろん、まったくダメな人でも出せる競技に全部出せというつもりはない。しかし、この人が日本人でベストだ、という人ならば出してあげていいのではないかと思う。それがオリンピックで勝てなくても、日本人のレベルを知ることもできるし。岩崎恭子さんのように、当日信じられないほどの奇跡的成長をする人もいるのだから。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1118

コメントを投稿


April 26, 2004

もうこういうことはやめようよ。~価格ミスへのたかり~

ITmediaニュース:2万人から1億台以上の「eMac」注文が殺到 価格誤表示で

これって、前回の対応が悪かったよね。
臭いものにはフタというか、完全に逃げの処理をしたから。
「すみません、価格表示間違えていました。ごめんなさい。」で終わらせるべきなのに、赤字を被ってまで対応したから、会社がつぶれるだけじゃなくて、悪習を作ってしまった。

まだ、店頭販売なら、その価格を目当てに遠路来たのに買えないのなら交通費損したとか時間を損したとか言えるかも?しれないけど。ネットショッピングじゃ、価格間違いがあったところで、消費者側に実質的な損失はほとんどないわけで、言いがかりをつけるほうがおかしい。

店もきちんと毅然とした態度を取り、それでもクレームがあれば裁判をして、きっちり社会のコンセンサスとルールを確立するべきだ。泣き寝入り文化の助長は良くない。

ちなみに、アメリカでは、当然ですが、ほとんど全ての広告にはtypo(誤字)の時はチャラね。って書いてあります。
家の契約でもそうだったのには驚いたけど。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1117

コメントを投稿


観光立国?

国立大に観光学科…政府が観光立国構想の一環で from YOMIURI ON-LINE / 政治

今の日本の状態を見て、ついに諦めたか?という感じ。
観光客フレンドリーなのはいいことだし、観光業という業種があってもいい。でも、観光立国というのは、別な言葉で言えば国際的な物乞い国家というのと一緒だ。
大変言葉が悪く、観光立国には申し訳ないけれど、実質的に通貨価値が低いために、他国の人には負担にならないお金をもらっても生活できるということだ。
観光立国の成れの果てがどうなるか、まだわからないのだろうか?
観光客に物乞い、たかり、騙しをすること以外にお金を稼ぐことを知らなくなるだけなのに。治安や国際情勢に左右されて、不安定な暮らしになるのに。
そうでなくても、外国人観光客のふりをして入国し、そのまま犯罪者になっているのが多いのに、何を考えているのだろう?
中国人ツアー客の受け入れも観光業界に押されて認めたが、脱走者がいても数ヶ月でまた次のツアーを受け入れられるなど、業界ぐるみの密入国補助以外の何物でもないではないか。

観光業はあってもいい産業ではある。しかし、国をあげてやる産業ではない。サムライがいるのはグレートだけど、全員がサムライになったら国が立ち行かないのと一緒だ。永久に他国を攻め続けなければ食べられまい。
観光業も付加的に存在してもいいが、観光がいつゼロになっても国に影響がないようでなければ安定はない。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1116

コメントを投稿


April 23, 2004

英語の勉強

今、現在となっては、時々困るときもありますが、日常生活をアメリカで送る分にはさほど英語で困ることも無くなりました。日本にいる時間が長いとやっぱり慣れが足りなくなって、時々英語使わないとって感じますけど、まあまあの語学力は維持できていると思います。
そんな私ですが、高校のときは英語は赤点でついに単位を取得できず、大学入試では最も不得意な科目、もちろん大学でも単位を取れず再履修の嵐、友達の情けで卒業できたような有様でした。母親は今でも私が英語ができることが信じられない様子。。。

嫌いじゃないんだけど苦手というのが最も正しい表現だったような気がします。歌の歌詞を訳したり、バイクの名前の単語の意味を調べたりということはよくやっていました。そのため、変な単語は妙に知っていたりします。

実は語学というのは方法を間違えずに努力をすると、最も確実に成果が期待できます。才能がいらない学科とも言えます。(もちろん才能がある人は上達も早いしよりよいのだけれど。)これが数学や物理、化学といったジャンルだと、いくら努力してもダメな人はダメです。
そのため、いわいる受験戦争の強者である進学校では早い段階から継続的に力を入れます。生徒の質を問わず、確実に成果が出るため、学校側としては最も計算しやすい戦力となるからです。スーパー進学校出身で英語ができない人はまずいません。逆の言い方をすれば英語のできない生徒は怠け者系というか、バクチ打ち系というか、そんな感じです。(私もそうでした。)

世間ではNOVAうさぎが大手を振って歩き、いかにも語学学校に行かなければ上達しないように行っていますが、本当でしょうか?私の見解としてはそれはないなという感じです。語学学校に通って上達したという人にまだ会ったことがありません。 では、留学やホームスティをして上達するのでしょうか?これも疑わしいと思います。たまに留学して、外国人の彼氏ができて英語が上手な女の子もいますが、これは稀です。たいていの場合、日本で英語ができなかった人が外国に行ってできるようにはなりません。

じゃあ、どうすれば上手になるの? 私なりに見つけた答えは、また次回にお勧めしたいと思います。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1114

コメントを投稿


April 21, 2004

スリーストライクはアウト?

万引き男に最高無期、「過酷」と米連邦高裁が差し戻し
YOMIURI ON-LINE / 国際

いわいるスリーストライク法の見直しが進むかもしれない。確かに常習犯罪者に対しては、再犯の抑止力が必要だが、犯罪を全部同じ重さで考えたところが問題か。
以前にも経済犯罪にスリーストライクを課すのは問題だという訴訟があったが、私も同感。
やはり、生命、身体、尊厳に対する犯罪が最も重く、次に財産や秩序といったもの、そして最後に犯罪者自身のための法律といった順序なのではないか。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1113

コメントを投稿


イラク人質事件

イラクでの人質事件がとりあえず解決した。 今回は「自己責任論」が発生したが、もう一度冷静に考えて欲しい。

自己責任とは何なのか?
今回のケースで一言で言うなら、 ”危険な地域と認識して覚悟して入ったのだから予測された事態であり、 たとえ死んでも他の人の非ではないので、 他人を責めたりはいたしません。” ということだと思う。
「自己責任だからもう行くな。」はおかしいのであり、 「自己責任だから何か起きたときに助けられなくても恨むなよ。」ってことだと思う。

私の感想としては、 今回悪いのは拉致された被害者の家族だ。 「危険と知って言ったので本人もある程度は覚悟していたと思いますが、 できることなら助けてやってください。 お手間を取らせて申し訳ない。」くらいの発言をしていれば、 国民全員がなんとかしてやれよって気持ちで一つになっただろうに。
それを、 国は何をやってる。 自衛隊は撤退しろ。 情報をよこせ。 などとあまりに戯けたことを言って国を責めるから, 国も困っちゃった。 助けないわけにはいかないから助けたけど、 本音を言えば「なんでそんな横柄な態度でいるやつのために働かなきゃいけないの?」だったのではないだろうか?

もちろん邦人保護は国の大事な仕事の一つだ。 しかし、 自ら危険を認識できるところに、 国の勧告を無視して行った人間のために, 国益を左右されてまで助ける必要はないだろう。 むしろ、 勧告ではなく強制的な出国不許可とかが発令されるほうが怖い。 人間には自らの命を危険にさらしてでもやりたいことというのもあるものだし、 それこそ自己責任で行く分には止めることはないだろう。 そのかわり、「助けられたら助けるけど、 助けられなくても恨むなよ。」があるべき姿だろう。

こういうのには一つの事例がある。 太平洋単独横断に世界で初めて成功した堀江健一さんは、実は出国許可が出なかった。 「太平洋をヨットで独りで横断なんて危険すぎるからダメ。」というわけだ。 なんと言っても彼が世界初なわけだから、そ れは危険なことだ。 GPSもなく、 無線もそんなに使えない。 命の危険は明らかだ。 しかし、 彼は人生を賭けてやりたかったから密出国してや った。 つまり犯罪者になった。 横断は成功したし、 彼の人生は実質的にこの件で花開いた。賭けに勝ったわけだ。 しかし、その賭けをすることが犯罪になってしまうのは良くないと思う。 今回の騒ぎのせいで、 外国に行くには許可がいる時代に逆戻りしないことを願うばかりだ。

人質の人もそれくらいの覚悟で行ったのなら、 それはそれでいいと思う。 それならそれで国を責めるようなことを言わずに黙っていれば問題もおきまい。フ リージャーナリストなんて大きな賭けをしなければ大物になれないだろうし、 そういうのが好きで行ったのだろうし。 一部言動に問題のある人質もいたけれど、 人質が死んでも誰も恨まない覚悟で行ったのなら人質を責めなくてもいいと思う。 そこまでの覚悟を理解できないで、 なおかつ止めることもできないで送り出したくせに騒ぐ家族が問題なだけだ。

私個人はイラク戦争に大義は無いと思うし、 たんにブッシュがフセインが気に入らないというだけで、 石油が欲しくて攻めただけだと思っている。 各国がジャイアンが怖いのと利権に絡んで出兵している。 日本は北朝鮮問題など国の安全保障がかかっているから, アメリカのご機嫌をとるために出兵した。 良いとは思わないけど、 やむにやまれぬ選択肢であると思う。 仮に出兵するべきでないとしても、 人質をとられたから撤兵するという選択肢は絶対無い。そんな国の国民だったらおちおち海外旅行も行けない。 ODA欲しさに誘拐とか、 FTA欲しさに誘拐とかされたらたまらない。  むしろ、邦人が誘拐されたら増派して武装勢力に圧力をかけるくらいの国の方が安心だ。 その後のシビリアンコントロールができるかどうかが問われるけど。

最後になるが、 せっかくいろんなことについてきちんと考えられる機会だったのに、 人質家族にイタズラ電話や脅迫電話などをする輩がいるせいで議論をぶち壊しにされたのは残念だ。
そういう方法で服従させても何にもなるまい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1112

コメントを投稿


April 20, 2004

トラックバックの練習

FBODYJP1

これがF-body保存会の提供するBlogサービスの基本形

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1111

コメントを投稿


人事の理由

ドコモ社長に中村氏昇格へ NTTが難色、内定見直し

--共同通信より--
~NTTが現在の立川敬二社長と同じ技術系のトップが続くことなどに難色を示し~
----------


仕事ができるかできないかではなく、こういう理由で社長が決まるから、みんながっかりするんだよね。
技術立国なら技術系の方が多くてもいいし、技術系が連続してトップにたってもいいのにね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1110

コメントを投稿