« November 20, 2004 | メイン | November 24, 2004 »

November 23, 2004

敗者と弱者

敗訴者負担法、政府廃案へ 日弁連や野党の反対強く - asahi.com : 社会

日弁連のいいぶんとして、負けた者の負担が大きくなるから、弱者保護のため反対ということらしいのだが、はたしてそれで良いのだろうか?
たしかに国家や大企業を相手にした場合、とても個人が払えないような金額になる可能性はある。一定の線引きは必要かもしれない。ただし、負けたもの=弱者というのはおかしい。

司法制度は裁判の結果が正しいという前提に基づいている。もちろん間違いはあるかもしれないからという理由で三審制になっているのだが、最終的に最高裁までいけば間違いは無いという価値観に基づいて行われている。真理としてはともかく、そういう前提に基づいてなかったら判決が出ても従わないという選択肢を正当化することになってしまうから、少なくとも司法に携わる人間は審判は正しいというポリシーでなければ裁判制度自体が成立しない。

であれば負けた人間は正しくないのであって、弱いから負けたわけではない。それに絶対勝つというくらい自分の主張に正当性を持ち自信を持たないのであれば訴えるべきではない。

現在、裁判を訴えることをためらわせる最大の理由は、自己の主張が正当で当然認められるべきだと思っていても、勝っても労多くして報われないことだと思う。経済的、時間的負担が多く、しかも勝訴しても得られるものが実利的でないことだ。それで泣き寝入りの方が安くつくという状態になっている。

裁判に勝訴した場合、もともと訴因になった受けた損害と勝訴を勝ち取るために要した経費を合わせたもの以上が手に入らないのであれば100%勝てる訴訟も損失にしかならない。勝訴側の弁護士費用の一部を敗訴側からもらったところで、勝訴側の懐に入るわけではなく、勝訴側の損失をわずかに抑えるにしかすぎないのであるから、これを認めるべきだと思う。

裁判に勝訴したからには絶対に正しいのであって、敗訴した側は過ちを償って当然だと法曹界が認めないのであれば、司法制度そのものに信頼がないと認めているのと同じだろう。
国家が関与した裁判においては、司法制度に国家の影響力が無いとは言えない現状もあり、国家相手の訴訟の敗訴の場合はそれを例外とするというくらいならわからなくもないが。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1300

コメントを投稿


重傷者優先

重傷者優先「理解を」

災害時、医療行為の需要と供給のバランスが崩れた時は、重傷者を優先するので理解をしてください。というおはなし。
これは、全員を救済できるという仮定が成り立っての話だろう。少なくとも、大部分は救済できるという時の話だ。

重傷者を優先して診ている間に軽傷者の容態が悪化して、両方ともダメになりました。ということは避けなければならない。とすれば、後回しにしてよいのは、後回しにして時間はかかっても必ず回復できると確信できる軽傷者だけにするべきだ。また、助かる確率がとても低い重傷者にエネルギーを使いすぎて助かる確率が高いものをダメにしてしまうことは避けるべきだろう。また、状況によっては特殊技能や労働力を持つ人間を先に救済することも必要だろう。怪我人だらけで医者が不足していたら、怪我をしている外科医を最優先で救出するということも考えるべき選択肢だ。
人道的見地という話があるが、それはあくまで種の生存、グループの生存が確立できるときの話で、あぶはち取らずになってはいけない。

同様のことは途上国の救済などを見ていても思う。国境無き医師団などは、瀕死の重態の人を最優先で治療して、あげく亡くなられてしまうようなことを繰り返している。本来は最軽症のものをいち早く健康にして、労働力や社会基盤の整備にあたらせるべきなのではないか?自立できる社会を作ることが最優先で、いたずらに命だけを救ってその後も社会の負担になり、結局他国からの援助なしでは生きられない集団を作ることが本当の人道支援だろうか?私の目にはそれは先進国で生活に不安の無い人間の自己満足に過ぎないように思える。小泉首相の「米百俵」ではないが、たとえ最初に餓死が続出しても後に自立できるようにすることが本当の人道支援だと思う。

昨今の震災騒ぎでも、所詮国の屋台骨が揺るがない規模での被害を想定しているだけで、本当に国家が追い込まれた時には生存のためにあらゆる手段をつくさなければならないということを今のうちからコンセンサスとして醸造しておいても悪くは無いと思う。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1299

コメントを投稿