« November 24, 2004 | メイン | November 27, 2004 »

November 25, 2004

危険と安全は隣り合わせ

「米国で最も危険な都市」ランク、首位はNJ州カムデン

アメリカで最も危険な都市ってどれだけ危険なんでしょう?
そちらにばかり目が行きますが、安全な都市ランク2位の都市が最も危険な都市と同じ州にあるところにも注目です。

本当にちょっと場所が変わるだけで治安が大きく変わるのがアメリカの面白いところです。自動車社会によって、何もないところに都市を作ることが出来て、同じ階層の市民を集めることによって、極めて安全な都市も作れる。いくら自分が善良に生きても、そうじゃない人と混在させられて巻き添えを食らう日本より僕はずっと好きです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1304

コメントを投稿


いい時ばかり

鋼材調達難、日産自動車が3工場で操業停止

日経によれば「素材の調達難から完成車の生産が停止するのは日本の自動車産業の歴史の中でも初めて」なのだそうだ。
さて、こんな時にはゴーンさんの名前は出てこないのかなぁ????
部品納入先を絞り込んで、大ロット化してコストダウンした時は、みんな拍手して褒めていたんじゃなかったかなぁ?
そのコストダウンの裏側にはこういう危険があることは誰も指摘しなかったなぁ。そしていざ生産がストップしたら、まるで天災扱いでお咎めなしか。いい御身分ですねぇ。

ほんとのことを言えば、原因はそれだけじゃなくて、製品の規格書に行間があるからなんだけどね。つまり、unwritten standardがあるから、他から調達することができないんだよね。

それはさておき、年が明けたら増産するからそれで帳消しな訳はないのが当たり前。売れるときに売っておかないとあわてて増産した頃は値引きしなきゃ売れない車になっているんじゃないの???

とにかく日本的商習慣にも悪いことばかりじゃなくて、どんなことが起きても安定供給を確保するという意味合いでのコスト高もあったのに、それには触れずにコストカッターだけを褒めるのはちょっとおかしいってこと。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1303

コメントを投稿


貨幣に対する信頼

“お宝”新札不正入手 日銀職員5人処分 前橋支店長ら4人も譴責

簡単に言うと、ゾロ目の新札を抜き取って、別なお札と交換していた。という事件。
たしかに紙幣は全て等価なものと法で定められ、番号が違っても法的価値は同じだから、盗みにはならないが、公金と自分のお金を同じ空間に持ち込まないなどのルールを破り、貨幣に対する信頼を揺るがせたという意味で、この程度の処分で良いのだろうか?という疑問が残る。

現在の貨幣は兌換制度を廃止して、純粋に信頼のみに基づいてその価値が作られている。発行銀行である日本銀行の内部において、内規に違反して銀行券を操作するということが行われたことは、信頼を揺るがすに十分足りうる事件であると思う。

バレても停職で済むのなら、バレない可能性も考えればもっと大きなことにチャレンジしても。。。。と誤ったメッセージにならないように、即刻懲戒解雇するべきだったのではないだろうか?一般企業とは違う、民間銀行とも違う、中央銀行で求められるモラルはそれくらい高くてしかるべきではないか?

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1302

コメントを投稿