« April 25, 2005 | メイン | May 1, 2005 »

April 26, 2005

じゃあゴルフ場はチャラ?

asahi.com: 銀行側全額返還で和解成立 ゴルフ場スキミング事件-'ľ会

これを銀行が賠償するのも変な話だとは思わないのだろうか?
ゴルフ場が賠償するならともかく、銀行が賠償させられるのはおかしい気がする。もちろん、全体の流れとしてスキミング対策などが進められるためには、その被害が発生した場合に銀行側にも経済的負担が発生しなければモチベーションにならないことは認めるが、全体の歩調に比べて一部だけがセンセーショナルに報道されたというだけで優遇されるのはおかしいと思う。特に犯人や犯行が明らかでないケースならともかく、まずは直接実行犯に弁済を求めるべきではないかと思うのだが。。。
例によって、弱者保護が論理に優先するということか。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1348

コメント

この場合“弱者”は「実行犯」ですか?「カード利用者」ですか?
「銀行」ではないのは間違いないですね。
ところで“法律”ってものの意義は弱者救済ではなくて犯罪者救済のため?

コメントを投稿


鉄道事故その後

アメリカのCNNでもTop記事になっていました。世界中での関心も高そうです。客観的に見ても日本ほど正確かつ安全に大量人員輸送を定着させている国はまずないので、環境保護主義者や反個人主義者やその他の鉄道推進派の人にとっては日本は一つのモデルケースだっただけに衝撃は大きいでしょう。鉄道の方が輸送エネルギーの節約になるとか渋滞の解消になるとか通勤時間が短縮されるとか言ってこられたのは全て安全に定時に着くのが言うまでもない前提になっていて、それが崩れた場合、話は大きく変わってくる。他人の運転で事故にあって大量に死者が出るくらいなら、自分で運転できる車の方が良いと思う人が多くてもおかしくはない。

運転士が遅れを取り戻すために速度違反していた説が現在有力だが、それではどうすれば防げるか?の議論が間違った方向に行っている気がしてならない。
大方の論調は定時性に拘りすぎるとか遅れの管理がきつすぎるとか、遅刻を多めに見ていればこんなことにはならなかった、みたいだ。これじゃ基準が満たせないから要求水準を下げたゆとり教育と同じではないか。
一つ前の駅でのオーバーランは初期報道で8m、今では40mだったとされている。これが真実であれば、明らかに運転士として欠格の人間が運転していたか、適格な運転士だとすれば車両に問題があったとしか言いようがない。「電車でGo!」をやったことがある人ならわかるが、40mのオーバーランは、つい、うっかり、のレベルではない。この運転士が過去には100mのオーバーをしていたらしい。それが機械起因でないのであれば、そんな運転士を運転士として運転させ続けたほうが問題だ。定時性の要求水準を下げるのではなく、要求水準を確実に満たせるほどの技量の持ち主以外は解雇するのが正しい方策ではないだろうか?高い水準を掲げ、それについて必死の努力をし、できたものには高い報酬を、できないものは甘やかさずに合格させない、そういう体制をとらなければ世界の信頼を得られるシステムは復活すまい。もし、そういう不断の努力をできないのであれば、もう運転士などやめて全部無人にすれば良い。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1347

コメントを投稿


見えない税金の改善を

asahi.com:団地の自治会「退会は自由」 最高裁が1・2審判決変更-&〓らし

団地の自治会については、これでルールがはっきりした。さぁ次は町内会をなんとかしてくれ。
法的な規定が無いにもかかわらず払わされるお金のなんと多いことよ。有名な交通安全協会に始まり、古物商なら防犯協会、引っ越せば町内会、子供会、エトセトラエトセトラだ。
近所の老人がお茶を飲むのに使われるお金を働いている世代が負担する義理がどこにあるのだろう?昔のように定住型社会ならともかく、彼らが我々の生活に何かしてくれることは全くないのに。。。。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1346

コメントを投稿


新聞社の驕り

asahi.com: JR西日本・垣内社長の辞任不可避に-#Óジネス

JR西社長、辞任は不可避…究明へメドつき次第

今の時点で、こんな記事を出すことに何の意味があるのだろう?
日本中の大会社の社長人事は我々が決めるとでも言わんばかりの新聞社の記事。原因が確定していないどころか、まだ救出作業も終わらないうちに、進退を論じても仕方あるまい。こうやって、日本のリーダーをいじめることで自分たちが偉いかのように錯覚し続けてきたマスコミが、日本の停滞を招いた元凶だと思う。
常に誰かスケープゴートを見つけ、国民を扇動していじめを始めることにばかり夢中になり、大局や本質には目をつむり、あげくの果てに国民に奉仕しているつもりになっているんだから極悪だ。
ほんと、何様のつもり???

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1345

コメント

事故などで何度か即席の取材を受けたことがありますが(もちろんローカルですが)あの横暴さは暴力団を通り越していて、到底一般人に理解できる性質のものではありませんね。
履き違えた権利なんて全くの無意味でしょうに。

コメントを投稿