« January 2006 | メイン | March 2006 »

February 28, 2006

国籍と人種

誤認逮捕:旅券不携帯で逮捕の女性、実は日本人 埼玉-事件:MSN毎日インタラクティブ

よく冗談で言っていることが現実になってきたみたい。
日本人は国籍と人種の違いを認識することなく生活しているから、人種が異なれば国籍も違うだろうという推論がものすごく強く刷り込まれている。今回の被害者はおそらく人種も日本人だったのだろうが、これが帰化した他人種の日本人だったりしたらどう対応するのだろう。。。

善悪はともかく、アメリカの基準で考えれば日本は完全な人種差別国家で、それを前提に全てが成り立っている。これは旧世界の国はほとんどそうだから、変に直すよりも国家の成立に不可欠だとして基準を明確化したほうがいいと思う。たとえば「国営放送」の「国技」の中継などでは、○○人として○○みたいな発言が普通に使われる。しかも、この○○人は国籍ではなく人種を意味している。これはアメリカ基準なら完全な人種差別に該当する。

逆にアメリカ人は任意でアメリカ人になった人の集合体なので、自分の意思と関係なく国籍を付与される感覚が希薄である。最近の港湾事業のUAE企業による買収に絡んでも、テロリストの出身国の企業なんてけしからんという意見が見られる。しかし、テロリストも企業も好きでその国籍になったわけではないから、国籍を理由に同じイデオロギーとみなすのもむちゃくちゃである。アメリカ人が星条旗を愛するほどに自分の意思で国籍を選んだ人は世界基準では少数派なのだが。

ちなみに私も現日本政府を批判して愛国心がないとののしられることも度々。現政府に対する支持というのは、人種とも国籍とも別の問題で、私はどっちかという愛国心豊かなつもりなのだが。。。

シカゴでの友達でロシアから亡命してきたユダヤ人で現在アメリカ国籍というのがいる。(こういう人はたくさんたくさんいる。)ロシアにいる時は国籍はロシア人、しかし社会からは隔絶されているし自分がロシア人という意識もないらしい。オリンピックではイスラエルを応援するのかもしれないが、ロシアやアメリカってことはない。現在はアメリカ人だが、アメリカンと呼ばれることには抵抗がある。ユダヤ人だと思いつつもアメリカに昔からいるユダヤ人のような富裕層とはうまくやっていける気はしないとか。そして最後に大爆笑なのが、亡命してきて英語もそんなに上手じゃない彼を日本政府は英語教師として2年間雇ったらしい。アメリカ国籍の人間なら英語が上手だという無知からくる先入観でかなり国費を無駄遣いしたようだ。アメリカ人のうち相当な数が英語が第一言語じゃないってことは日本政府ではよく知られていないようだ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1372

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 国籍と人種:

» 日本にとっての国際化 from 群青色日記
「国籍と人種」について(元記事は誤認逮捕:旅券不携帯で逮捕の女性、実は日本人 [詳しくはこちら]

» 「愛国心」の比較 from 群青色日記
「国籍と人種」について [詳しくはこちら]

コメント

<現日本政府を批判して愛国心がないとののしられることも度々


坂本竜馬が斬られる国ですから(T_T)

コメントを投稿


February 27, 2006

CCCP

アイスホッケー 群青色日記/ウェブリブログ

同じことを違う角度から感じていました。
今のロシア選手が頑張る理由はもう完全に愛国心だけ。ロシア人であることへの誇り以外に何も残っていないのではないか?と。
かつての時代と違い、恐怖に駆り立てられて必死で動くわけでもなく、地位と名誉と安定した年金のために頑張るわけでもなく、自由への扉を開く鍵を手に入れるために頑張るわけでもなく、かつての栄光を思い国を誇りに思う気持以外に何も残っていないだろうと。
旧ソ連あるいは東欧からの西側への才能流出はものすごいものがあり、シカゴにもたくさんいるいる。壁を乗り越えて豊かな社会へ行くことの抵抗は減ったし、東欧ドタバタ時代に、「社会主義政権の残党による迫害から逃れるため」と言えばアメリカへの亡命も簡単。他の国々よりよほど簡単に永住権が手に入る。イデオロギー上の問題から算数と科学の勉強にほとんどの時間を費やしたお陰でアメリカでは知的階層として生きていけるし、才能や才覚がある人間ならロシア脱出はかなり容易らしい。BusinessWeekによるとモスクワでの洗濯機普及率は21世紀に入っても3割程度だったらしく、生活レベルも相当低いらしいため、残る理由もほとんどない。こんな状態でも残ってロシアでやっている人って。。。。脱出できない程度の人間か、よほど愛国心があるかどっちかじゃないかと思うと、ロシア選手を見ていてちょっと同情する。

ちなみに僕の周りにいる亡命ロシア人はアメリカ絶賛派が多いですね。飢えと寒さから開放されてTVも電話も車もある生活ができれば、良い国と思うのも不思議ではないが。かつてのキリスト教伝道と同じく、物欲を満たせるイデオロギーは評価される。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1371

コメント

ゴッドファーザーⅠの最初の台詞、
"I believe in America.
America has made my fortune."
20世紀初頭のイタリア移民と同じような境遇なのかもしれません。
ところでロシア人のの残りの7割はどうやって洗濯してるのでしょうか。洗濯板とか使ってたりして・・・・。

洗濯といえば食器洗い機、重宝してます。水道の蛇口交換に3万強かかりましたが・・・・。
つまらんコメント失礼でした。

まさにそれ(ゴッドファーザー)です。
アジア諸国からの留学生よりも、かなりアメリカ愛が強いですね。アジアから来た人が思っていたほど素敵ではなかったと落胆するのに対して、東欧系はかなり理想が低いのでハッピーなようです。それはそれで良いことですが。

モスクワで3割だから、全ロシアににしたら9割くらいが洗濯板とたらいじゃないでしょうか?
たしか琴欧州が実家に送ったのも洗濯機でした。(彼はブルガリアですが。実家では居間に洗濯機が飾られていました。)

食器洗い機を使い始めたらやめられないのと一緒で、我々にはもはや洗濯機のない生活を想像することもできませんが。。。。

フィギュアの金メダル候補だった選手のアパートもアメリカなら低所得者アパートにしか見えないレベルでした。あのレベルで良いならばアメリカに来れば容易に手に入る生活なので、亡命ロシア人もハッピーなわけですね。

コメントを投稿


オリンピックが終わったらしい

オリンピック閉幕 群青色日記/ウェブリブログ

らしい、と書いたのはアメリカではオリンピックはあんまり真剣に報道されないので、よく伝わってこないから。。。
日本はメダル1個で惨敗とか書かれているが、僕は全然そうは思わない。だって、皆で一緒にするわけでもないし、荒川さんはHappyだろうし、男子アルペンもとっても悔しいけど過去50年で最高の出来だったわけだし、そんな人たちにしてみれば、なんでジャンプが不振なだけで日本選手団ダメダメなんて言われなきゃいけないの?って感じだろう。サッカーで負けて日本代表ダメダメというのとはわけが違うんだから。。。。

歩く前からSKIをしていた僕にとっては今回の男子回転は本当に素晴らしかったと思えた。世の中にオーストリアという国さえなければ金メダルだったのだから。すごい!!これを成功と呼ばずして何と呼ぶ。(もちろんメダルに手が届いていたら。。。と思うと悔しくて悔しくてという気持もある。)

ところでアメリカもかなり苦戦した今回のオリンピック、実況を聞いているとかなり辛らつだった。そんな中、日系のオーノ選手は1人で3つのメダルに貢献。注目度も高い中、極めて上手な試合運びでメダルを稼いだ。(かなりずる賢いという感じだったが、あれがショートトラックならしょうがないよね。)日系人の評判のために貢献してくれてありがとう。

元々ウィンターオリンピックはヨーロッパ系のお金持ちが有利なようにできているので、上流階級が気軽にウィンタースポーツをできるようにならないと、そうそうメダルは稼げないもの。残念なことに日本でウィンタースポーツが出来る地域はあまり裕福ではない。
フリースタイルとジャンプに頼っているだけでメダルを皮算用した方が悪かったということだと思う。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1370

この一覧は、次のエントリーを参照しています: オリンピックが終わったらしい:

» 戦い終わって。 from 管理人のHITORIGOTO
何だかここ最近毎日のようにスポーツの話題ですが(笑)。 日本時間の今朝早く、トリノオリンピックの閉会式が開催され、17日間に及ぶ熱戦に幕が下ろされました... [詳しくはこちら]

コメントを投稿


February 25, 2006

金メダルに思う。。。

ネットでの報道で女子フィギュアの金メダルを知る。つづいてアメリカのメディアをチェック。
この時点でアメリカのメディアの方がずっと詳しく報じている。(日本の選手なのに。)
完璧な演技で、かつての女王カタリーナ・ビットが思わず演技が終わる前からスタンディングオベーションをした。とまで報じられている。
対して日本のメディアは優勝候補が転倒する中、堅実に飛んで優勝と棚からボタモチ的な表現が目立つ。日本のメディアはどうも表現力に乏しい。勝ったのはわかるがどんな風に勝ったのかはよくわからない。対してアメリカのメディアでは、突出していたことが表現され、こんな報道をされるなんてどんなにすごかったんだろう?と思わせるものがある。
普段はあまりこういうのは見ないんだけど、敵国(アメリカは金を期待していた)のマスコミにまでこんなに褒められる演技なら是非見たいと思ってNBCの放送を見た。事前の練習風景からして彼女は傑出していた。難なく思ったとおりに飛んでいる。対してライバル二人はとてもナーバスだし、気持が揺らいで飛べない様子。で実際の演技も本当に完璧だった。不安を感じさせないスケーティングだしY字バランスとかも微動だにしない。アメリカの中継陣ももう褒めるしかない様子。顔の作りはやっぱりアメリカやロシアのライバルほどではないが(失礼)、彼女の笑顔はそれを吹き飛ばす魅力があったし、おそらくメークアップも白人好みに調整していたと思われる。3-3を3-2にするのも別にルール違反でもなんでもないし、状況に応じて臨機応変に構成を変えるだけではなく、最初から決まっていたかのように完璧にそれを演じた能力をむしろ褒めるべきだと思う。
翌日の報道でも、アメリカの報道ですら、「サーシャが転ばなくても多分アラカワには勝てなかっただろう。」「フローレス(欠陥が全くないこと)」と報道されていた。
転倒しても笑顔で演じ続ける選手には敬服するし、それはものすごいことだと思う。しかし、転倒をせずに完璧な演技をしたことは、もっとすごいことだ。敗者へのいたわりも大事だが、勝者への賛辞を惜しむ必要はない。なんで、もっと素直に完勝を褒めないんだろう?強者、勝者への賛辞という点で日本はいつも及び腰だ。たしかに彼女は天才だろう。しかし、何もしなかったわけではない。彼女が苦と思わないだけで他の人にはできない努力をしてきた成果で世界の頂点にたったのだから、それも世界中の誰もが納得する力の差を見せ付けて勝ったのだから、もっと褒めてあげていいと思う。

最初から最後までマジメに頂点を歩み続けて勝ち続けることをきちんと讃えなかったら、子供たちに間違ったメッセージを送ることになる。落ちこぼれてから立ち直った方が落ちこぼれないようにずっと頑張ることより偉いのか?敗者復活のチャンスを与えることはとてもいいことだけど、勝者には勝者の待遇を与えることなしに敗者ばかりを優遇してはならないと思う。

今回のオリンピックに限って言えば、銀、銅の選手も、日本の残りの選手も、勝利の女神と比べるには程遠い出来だった。それを同列に扱う必要はさらさらないと思う。彼女たちも才能も努力もしているのだから、ここでたっぷり悔しがることできっと一段と成長すると思う。今は勝者のみを讃えて、敗者はそっとしておけばいいのではないだろうか?

フィギュアのあの難しい演技の中で失敗をしたらルール違反にならないようにジャンプの構成を変えて飛ばないところで飛んだりまでしているらしい。しかも、かなり複雑なルールだ。そういう人はオリンピアンと呼ぶにふさわしい。 牛乳一本飲めばOKなのに体重不足で失格になるなんて選手をオリンピックに出して日本は恥ずかしくないのだろうか?そういう失敗を徹底的に糾弾するからJapanese Qualityというものが得られているのに。次のオリンピックも出たいなんてよく恥ずかしくもなく言えるものだと思う。こういうダメ人間擁護を止めないと本当に東南アジアの一国に成り下がると思う。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1369

コメント

一部の選手のインタビューを聞いているとどうも日本では競技者の間にも「参加することに意義あり」的な考えが定着しつつあるんでしょうか?
「参加することに…」とは恐らく観戦する側が成果をあげられなかった選手にかけるギリギリの慰めの言葉と思います。
tesaさんの「自費で行け」に頷いてしまいました。(ここで話すネタではないですが…)

KIDさんから自分のblogにコメントをいただき、「そういえば・・・・」と思って探してやっとこのblog?にたどり着きました。
勝者に賛辞を送るよりも敗者に慰めを送る方が日本では大衆受けする。が「大衆受け」と「真実」とは別物。金・時間等コストを投入して勝利を収めた者が投資しなかった者より利益を得るのは当たり前のことで、そういうルールを自覚したうえでの同情論であるべきだ。

>ハニー号さん
「自費で行け」http://gunjoiro.at.webry.info/200602/article_19.html
は、論理操作の早い段階でのモデル論で、自分の考えではないです。
コメントくださいね。

こんばんは、腰の具合はどうですか?最近流行のマッサージチェアーですがあまりの邪魔くささに、マッサージ機能のついたベッド『マッサージベッド』の方が日本向けではないかと思ふハニー号@腰痛持ちです。
「自費で行け」の件、僕の引用ミスですね。
勝手に引用した挙句に紛らわしい使い方でスイマセンでした。
散々文句を言っといて、最近の選手インタビューで「結果としては残念ですが自分的には精一杯やれて満足しています」的なコメントに「うんうん、良く頑張ったね」と勝手に感動しています。
でも露出回数の多い一部の選手のコメントには「やっぱりあんたはそうなのね…」みたいな。

それにしても最近文章を綴る機会がめっきり減って、久し振りに何か書くと全然意味の通じない文字の羅列になる事が多いです。
やはり不貞腐れず日々のトレーニングが大切なんでしょうか…

コメントを投稿


February 21, 2006

オリンピック

今年はオリンピックに全然盛り上がらない国にいるので、あんまり見ることもないけど、それでも少しずつネットなどを通じて情報が入ってくる。
日本はだいぶ苦戦しているらしい。

でも、なんかおかしいんだよね、相変わらず。
メダルがないって怒るかと思えば、体重不足で失格になる選手を責めないし。。。
相変わらず代表選考は出来レースだし。。。
国旗を背負わせて過度に期待して、重圧で選手をダメにするケースが多かったことは事実だし、そのプレッシャーで選手を死に追いやったりしてきたことは改めなければいけないと思うが、少なからぬお金を国や支援者から出してもらって競技をしているにも関わらず、自分の競技のルールを知らずに失格になるなんてのは厳しく糾弾されてしかるべきだと思う。
全体主義や競争主義に問題があることも事実だが、現在の日本をダメにしている最大の理由は努力しないことによる失敗すら許すことにあると思う。それどころか下手をするとマジメに努力して他人に先んじることが悪であるかのような風潮すらある。ルールを守らなくてもペナルティがないのならどうしてルールを守る必要があるだろうか?

ウィンターオリンピックはかなりショーの要素が強くなってきた。簡単に言えばアメリカでの視聴率を上げて、広告や放映権収入を増やすための大会になってきたと言える。スノーボードクロスなんて最たる例だと思う。(見て面白いことは事実だが)

日本には誤解をしている人が多いけれどオリンピックのアマチュアリズムというのは、格差社会、身分制度、貧富の差、人種差別などによって支えられている制度であり、人間が皆平等であるという視点にたっているのはむしろプロ制度のほうである。(仕事もせずに練習ができるのは、誰かが選手の分までタダ働きしているからに他ならない。)そうなると安定して好成績を得るためには、社会主義国のようなステートプロにするか、アメリカのようなコマーシャルプロにするかのいずれかになる。(景気がいいなら篤志家による支援というのも選べるが、日本は違うので)しかし、日本の場合、国民のスポーツ観戦にかける費用はあまり大きくなく(金がある人はそんなヒマはないし、金がないのにそんなことに使うほど楽天的でもない)、コマーシャルプロは難しそうだ。そもそもプロスポーツがなんで成り立つかわかっていない選手が多すぎるし。(上手下手は問題ではなく集客力があることが大事。)

勝つことを期待して力をいれるか、勝つことは期待しないで気楽に見るか、どちらかにはっきりした方が良いような気がする。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1368

この一覧は、次のエントリーを参照しています: オリンピック:

» オリンピック閉幕 from 群青色日記
トリノオリンピックが閉幕する。 [詳しくはこちら]

コメントを投稿


February 15, 2006

何かいいことあるかなぁ。。。

偽名人生:苦難の末…決別誓う 人気エッセイストに判決-事件:MSN毎日インタラクティブ

この事件、発生した時の報道では、なんで他人の戸籍が必要なの?という疑問が拭えなかったが、だいぶ納得がいった。

>成人後、給料日になると親類から無心された。逃げようと転居しても、転居届を足掛かりに追いかけられた。「本名で申告すれば親類に住所が知られると思った」。

とか

>著書が売れて99年に確定申告が必要となった際、知人の「古野」氏に申告を肩代わりしてもらったのが偽名人生の始まりだった。

とか

国に税金を納めようとすると制約が増えるし、本人に利益のない住民登録制度が本人に害になる方向でばかり利用されるし、まったく不備だらけだと思う。

かくいう私も日本の習慣で育ったので、アメリカに引越した時に転居届けをアメリカ政府に出す必要があると勘違いしたことがあります。(ちなみに現在は在留外国人は転居届をアメリカ政府に出す必要があるはず。当時はなかった。9/11の影響)

でもどこに住んでいるか政府に届けなきゃいけなくて、おまけにそれを他人が見られるなんてバカな制度は世界中の国でほとんどないんだよね。それで別に困っている節もないし。じゃあ、その登録制度によって国民に何の利益があるんだろう?

この事件の被告にアドバイス。
転居先を海外にするとだいぶ記載される事項が減ります。間に海外を挟む転居を数回繰り返せばだいぶ追っ手を逃れられるのでは?

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1367

コメントを投稿