« April 22, 2007 | メイン | June 2, 2007 »

May 20, 2007

ギブアンドテイク

フリーターとか契約社員の(一部の)人が色々騒いでいるようですが。。。
asahi.com:「もう我慢の限界だ」 フリーター労組がデモ、福岡で - 社会
同じ仕事をしているのに、正社員と待遇が違うのは、こういうことをするからではないのでしょうか?
asahi.com:16歳「茶髪」少女 バイト先からクビ通告 個人で労組へ - 暮らし

髪の毛を切れとか黒くしろとか、そんな要求を正社員がされたら?大抵は泣く泣く言うことを聞いていると思うけど?
理不尽な要求やサービス残業に加えて、何かしでかしたら会社の名前が出るからと言われて、仕事に関係が無い時間も我慢の日々。
誰かに言いがかりをつけられたりして、自分が悪くないのに、大事にしたら会社に迷惑がかかるからって、どれだけ正社員の人たちが我慢しているでしょう?それでも全国の正社員の中で、一体どれだけの人が自分の勤務先を訴えているでしょう?
もちろん、違法行為や理不尽なことに対して反論して、会社を訴えることは市民の権利です。しかし、それをすればまた、同じ会社の同僚、先輩、後輩、上司、その他、からどんな目で見られるか?正社員でずっと一箇所で働くとなれば、その視線の重さを考えて、耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでいる正社員の人は何十万人じゃすまないでしょう。
その耐え忍ぶことに対する対価として、派遣やフリーターより高い給料をもらっているとは考えられませんか?
たしかに会社も悪い。でも、それを公にして会社名を世間にさらすようなことをして恥をかかせる人間に高い給料を払いたくないと企業が考えるのも、善悪はともかくとして、わからなくはない。
自分が正社員時代にどれだけ理不尽を耐えたかを思えば、「フリーターの諸君、君たちすぐそういうことするから、会社も長期雇用したくないのだよ。」と言いたくもなる。

本質的には企業に一方的な理由による解雇の権利が無いことが諸悪の根源でしょうけどね。やばくなったら、すぐ解雇ができるなら、企業も喜んで正社員にしますよ。でも、正社員にして働きが悪かったり、会社を訴えたり、問題があった時に解雇できないとなれば、企業が慎重になるのも仕方が無い。
全ては「北風と太陽」だと思う。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1476

コメントを投稿


頼りがいのない仲間

不祥事が起きたときの隠ぺい工作では相当仲間同士の連帯感が高いと思ったが、仲間が銃撃を受けて倒れているのを数時間に渡って放置するなど、まったく頼りにならない仲間であることが判明。
asahi.com:38口径上回る大型拳銃を押収  立てこもり容疑者宅 - 社会

アメリカでは、よく映画などの題材になるが、警官が撃たれたら、ものすごい意気込みで事件にとりかかる。その意気込みが強すぎて問題になることも多いのだが、基本的には1人が被害を受けたことに対し、1人以上が犠牲になるとしても、必ずきっちり借りは返すし、最初の1人を救うために全力を尽くす、という哲学だ。それは、同じことの再発に対する抑止効果と、何かあったら絶対助けるからという保証を与えなかったら危険な任務につけさせられないということがあると思う。さらには保安官時代から警官殺しは死刑などのルールで権威をバックアップしてきた事情もある。
もちろん、全て、行き過ぎて問題を起こすこともあり、それがゆえに監察制度や裁判制度には警官が気の毒になるようなルールも多い。

しかし、日本の場合は、仲間意識の弊害のほうは常に全開なのに、良い面は無しか。。。。と落胆するばかり。
所詮、この国はやっぱり、国民を使い捨ての駒としか見ないのね。戦没者に対する敬意の無さと被るものがある。

おもちゃの拳銃ですと言われて、はいそうですか、と撃たれる警察では当てにならないなぁ。強盗と直接話して通報は誤報ですと言われて帰った警官もいたし。。。
それにしても、アメリカで銃撃事件があるたびに銃社会がうんぬんって言うけど、銃規制が厳格な国でもこんなに銃撃があるんじゃ、銃規制が銃撃事件を防ぐという論理は不完全ということですなぁ。
市民が死んでも警察は気にしないだろうし、あと100人くらい警官が銃撃されたら、少しは銃規制する気になってくれるだろうか?

それにしても、こんな頼りない組織のために亡くなったり怪我をされた方は本当に気の毒です。亡くなった方のご冥福と怪我をされた方の全快をお祈りいたします。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fumicat.com/mt/mt-tb.cgi/1475

コメントを投稿